ニュース詳細
すべて コーポレート サービス 調査・データ

転職コンサルタント100人に聞いた!
転職理由から見る「転職後の満足度」調査
―『ミドルの転職』転職コンサルタントアンケート― 8割が「転職理由によって、転職後の満足度に差が出る」と回答。
「人間関係」を理由に転職すると、転職後の満足度が低くなる傾向に。

2019/02/27

人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営するミドル世代のための転職サイト『ミドルの転職』( https://mid-tenshoku.com/ )上で、サイトを利用している転職コンサルタントを対象に「転職理由と、転職後の満足度の関係性」についてアンケートを行ない、118名から回答を得ました。以下、概要をご報告します。

 

調査結果 概要

★ 8割以上が「転職理由によって、転職後の満足度に差が出る」と回答。

★ 「専門スキルや知識を発揮したい」を理由に転職すると、転職後の満足度が高くなる。「人間関係」を理由に転職すると、低くなる傾向に。

 

調査結果 詳細

1:8割以上が「転職理由によって、転職後の満足度に差が出る」と回答。(図1)

転職コンサルタントに「転職理由によって、転職後の満足度に差が出ると思いますか?」と伺うと、82%が「思う」と回答しました。

 

1】転職理由によって、転職後の満足度に差が出ると思いますか?

2:「専門スキルや知識を発揮したい」を理由に転職すると、転職後の満足度が高くなる。「人間関係」を理由に転職すると、低くなる傾向に。(図23

「転職理由によって、転職後の満足度に差が出ると思う」と回答した方に、転職後の満足度が高くなる傾向にある“本当の転職理由”を伺うと、第一位は「専門スキルや知識を発揮したい」(44%)でした。「自身の強みや、できる仕事、やりたい仕事が明確な方は、その理由で会社選びをされて入社を決意されるので、うまくいくケースが多いです」「自身のスキルを活かせる環境へ転職するので、仕事上のギャップは生まれにくい」という声が挙がりました。

一方、転職後の満足度が低くなる傾向にある“本当の転職理由”を伺うと、トップ2は「上司と合わない」(42%)、「職場の人間関係が合わない」(40%)でした。「人間関係の悪さは自らに起因しているところもあるため、他責で自己改善が図れない方は、結局また不満を持つことになる」、「上司や同僚の性格までは、面接などで判断しにくいため」という声が寄せられました。人間関係の悩みはどんな職場でも抱え得るため、転職後の満足度とも相関するようです。

 

2】「転職理由によって、転職後の満足度に差が出ると思う」と回答した方に伺います。 転職後の満足度が高くなる傾向にある“本当の転職理由”は何ですか?(複数回答可)

 

3】「転職理由によって、転職後の満足度に差が出ると思う」と回答した方に伺います。転職後の満足度が低くなる傾向にある“本当の転職理由”は何ですか?(複数回答可)

 

 

【調査概要】
■調査方法:インターネットによるアンケート
■調査対象:『ミドルの転職』( https://mid-tenshoku.com/ )を利用する転職コンサルタント
■有効回答数:118名
■調査期間:2019年2月1日 ~ 2月13日

ミドル世代のための転職サイト ミドルの転職https://mid-tenshoku.com/

経験やテクニカルスキルに加え、よりヒューマンスキルを重視したマッチングが求められる30代・40代の転職を、国内最大級8万件以上のミドル向け求人と、オンラインビデオ面談機能などを搭載した機能的な管理画面でサポートします。転職活動自体の生産性を向上させることで、心的・物理的な負荷を軽減。再就職の決定までに時間がかかりがちなミドル層の転職を、より円滑なものとなるよう支援します。

▼プレスリリース ダウンロード 20190227_ミドル(転職後の満足度) 

エン・ジャパン株式会社
広報担当:大原、松田、清水
TEL:03-3342-6590 FAX:03-3342-4507
E-mail:en-press@en-japan.com