2025年1月度 派遣社員の平均時給は1,702円
8,000円以上の高時給求人も登場。1,700円を上回るのは7ヵ月連続。 『エン派遣』三大都市圏 募集時平均時給レポート
エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する日本最大級の派遣のお仕事探しサイト『エン派遣』(https://haken.en-japan.com/)では、サイトに掲載されたすべての職種(※)の求人情報をエリア別(※)に集計し、募集時の平均時給分析を行なっています。2025年1月度の集計結果がまとまりましたので、お知らせします。 ※『エン派遣』上で分類されている職種、エリア
2025年1月度の三大都市圏平均時給は1,702円(前月比±0円、前年同月比+14円・0.8%増)で、7ヵ月連続で1,700円台を記録。前年同月を上回るのは29ヵ月連続です。
オフィスワーク・事務系は、時給1,658円(前月比-2円、前年同月比+26円)で高時給を記録。3月に期末を迎える企業が多いため、採用アシスタントや、入退社に関する手続きサポートなど、年度の変わり目の組織変更に伴う「人事」の求人が増加しました。また、時給の高い「広報」「企画・マーケティング」などの経験者向け求人も増加し、平均時給も引き上げられる結果になりました。
IT系は時給2,619円で、前月比+26円、前年同月比+2円に。IT系でも3月に区切りを迎える派遣スタッフが多いため、4月就業開始の求人が大幅に増加しました。そのほか、サイバー攻撃に備えたセキュリティ関連のPM/PMO、DX化に向けたシステム導入の推進ポジションなど、時給8,000円以上の高時給求人が登場。平均時給の上昇をけん引しました。
例年1月~2月は、4月就業開始の求人が多数登場するタイミング。2025年は、例年と比較しても大手を中心に求人獲得が活発に進んでおり、3月中頃まで募集強化の動きは続く見通しです。未経験者向けの求人も登場するタイミングですが、獲得競争の激化にあわせた時給アップとの相殺により、時給相場も高止まりが予想されます。
派遣で仕事を探す求職者と全国の人材派遣会社を結ぶ、日本最大級の派遣情報集合サイト。派遣で働きたい人のさまざまなニーズと、派遣会社の持つ仕事情報のマッチングを重視したサイト設計が特長です。どんな仕事情報も埋もれさせることなく、それを希望する派遣ユーザーにお届けします。
▼プレスリリース ダウンロード 20250219_エン派遣(1月度派遣時給)
▽三大都市圏外エリアの派遣時給 20250219_エン派遣(1月度派遣時給_三大都市圏以外)
エン・ジャパン株式会社
広報担当
TEL:03-3342-6590
E-mail:en-press@en-japan.com